Blogブログ
女性におすすめの育毛剤と効果
2021年07月30日
もくじ
美容師が選ぶ〜おすすめの女性用育毛剤と正しい知識
「どうせ使うなら間違いのない育毛剤を選びたい」そんなふうに思われるのは当然だと思います。
私は延50000人以上の女性の髪と頭皮を見続けてきた美容師です。
ある意味、皮膚科のドクターより、髪と頭皮を見て触っています。それも健康な方からトラブルがある方まで。
今回は、美容師の経験と知識を総動員して、女性の脱毛症の事、女性用の育毛剤のことをお話しします。
女性用の育毛剤って、薬用であろうが、化粧品だろうが、現在のところ根拠のある育毛剤って少ないんですよ。
では数少ない効果のある女性用育毛剤の中で、何がどんな効果があるのかを調べてみました。
タイプ別女性の薄毛
育毛剤の種類をお伝えする前に、まずは女性の薄毛の原因と正しい知識をお伝えいたします。
多くの女性型の薄毛はびまん性脱毛症と呼ばれるものです。
これは中年期以降の女性に多く見られます。
他にも出産直後の脱毛症や円形脱毛症もあります。 これらは別の原因があります。では順を追って、脱毛症の種類を説明していきたいと思います。
なぜ薄毛になるの?薄毛とはどういうこと?
髪には1本1本寿命があります。 犬や猫のように、季節によって生え変わる事はありません。
女性の場合、約4年から6年のサイクルで髪の毛が生えまた抜けていきます。 これをヘアサイクルといいます。
ヘアサイクルには4つのパターンがあります。発毛期▶︎成長期▶︎退行期▶︎休止期
一般的に髪の毛は約10〜120,000本生えていると言われてます。
通常のヘアサイクルで、100,000本の髪が 6年で生え変わったと計算すると約50本前後の髪が一日に抜けていきます。4年で生え変わったとすると約70本。
このように聞くと少し驚かれると思います。一日に、そんなにたくさんの髪が抜けて、また生え変わっているとは思わなかったでしょう。
これよりも短い周期で、 ヘアサイクルが行われると髪が育たなくなります。
例えば、生まれて間もない髪の毛が、一年もたたないうちに抜け落ち、そして生まれ変わるまでの間が長ければ長いほど、生えている髪の毛と髪の毛の間隔が広くなります。そして、髪を伸ばすことが困難になります。
もう一つ、毛根が小さくなり髪の毛が細くなることも原因の1つです。
このいずれか、もしくは両方が重なることにより髪の毛が薄くなっていきます。
頭皮の状態と主な女性型脱毛症
薄毛になりやすい方の頭皮の状態は、頭皮が薄くまた硬い方が多いように思います。
そして頭皮の色ですが、健康な頭皮は白っぽい色をしています。ここが黄味がかった肌の色に近い色になってくると、だんだんと健康ではない状態になってきます。
頭皮が赤くなっている方は、別の原因も考えられます。もし頭皮にトラブルがある場合は、まずはその頭皮トラブルを改善させることが必要かもしれません。
よくお客様から、「髪に栄養がいかなくなったから薄くなってきた」 と言うお話を聞きます。
これは「ある意味当たっているのでは?」と思います。
髪に栄養を運ぶものは血液です。 血の巡りが良くなることで、髪の状態が良くなるのではないかと推測します。
頭皮が薄く硬い方は、髪に栄養を届けるまでの血管が細くなります。血の巡りも当然悪くなってしまいます。
ちなみに後頭部から首にかけての髪が人の髪の中で一番丈夫な部分です。
なぜなら、ここの部分は、頭蓋骨の上に生えてなく、筋肉の上に髪が生えています。 血の巡りがいいと言うことです。この部分が薄くなっている人を見たことがありません。 (生まれつき薄い方を除いて)
当然一番強く太くしっかりとした毛が生えてくるのもうなずけます。
結果の出ている育毛剤も 血の巡りに着目しているものが多いように思います。
もともと、循環器系の内服薬や血圧を下げる降圧剤を外用薬として使うことで強制的に血の巡りを良くさせているものが多いです。
びまん性脱毛症
中年期30代以降の女性に見られる脱毛症で、多くの女性がこれに悩んでいます。
男性型の薄毛に比べ生え際が後退するのではなく、 分け目近くから少しずつ薄くなり頭頂部にかけて広がっていくものです。
初期段階では「分け目が目立ってきた」「髪の毛にハリがなくボリューム感が失われてきた」これらの症状を 感じ出すとびまん性脱毛症の初期症状と言えると思います。
できればこの段階で何らかの処置を施すことがベストと思います。
そこから、薄毛が進行される方とすごくゆっくりなペースで進行される方に別れます。かなりの個人差があります。
そしてこれは経験的な観点からお伝えすると、白髪になりやすい方と薄毛になりやすい方の傾向があります。
白髪になりやすい方はもともと 髪の毛が硬く太い方が白髪になる傾向があります。
逆にもともと髪の毛が細くしなやかな方ほど薄毛になりやすい傾向があります。
さらに個人的な意見として伝えると、 出産を経験された女性の方が 出産を経験されてない女性に比べ、 早い段階で白髪や薄毛に悩まされているような気がします。
これはあくまでも経験則です。また全ての人がそうだと言っているわけではございません。そうでない方もいらっしゃいます。 これには根拠はなくこれまでの経験でそのように感じています。
そういう意味では、結構当たっていると思います。
出産後の脱毛症
出産直後から1年半位の間にかけて髪が一気に抜ける時があります。
妊娠中は卵胞ホルモンと黄体ホルモンが多く分泌され、その間抜け毛が減っているためです。
先程のヘアサイクルの中で成長期が妊娠中は続くようです。
妊娠中に抜けるべき時期の髪の毛が成長し続け、出産後にまた元のヘアサイクルに戻るため、約10ヶ月の間、抜けなかった髪が、抜け始めるものと考えられます。
実際に抜ける方のなかには、相当な量が抜けるようです。1回のシャンプーで排水溝が見えなくなるくらい。
ですが、個人差はありますが元に戻ります。ですから、このような相談を受けた場合、私は「大丈夫です」と答えております。
実際に髪の毛が抜け続ける方を見たことがありません。長くてもお子様が2歳になる頃までには収まっていると思います。
必ずヘアサイクルが戻れば髪の毛は生えてくるからです。
とは言え、子育てで大変な時期に抜け毛の悩みも加わるとストレスは大きいと思います。抜け毛が収まるころには前髪がなかったのに前髪をつくったかのように、毛が生えてくる方もいらっしゃいます。
抜けるのが怖いからといってシャンプーを控えたりするとかえって逆効果です。頭皮用のシャンプーで地肌を清潔にしてください。
一番大切な事は、過度に気にしないことです。
円形脱毛症
何が引き金になっているかは分かりませんが、精神的なストレスや過度の疲労の蓄積等により一時的に固まって髪が抜けていきます。
小さいものでは小指の先位の大きさ、大きくなれば500円玉大位の大きさの抜け毛になります。
抜けたところは、一旦すべての毛穴が消えたかのようにツルツルになります。
さらに円形脱毛症が進行すると点々と頭の中に同じような症状が現れたり全身に広がる方もいらっしゃるようです。
この脱毛症も様々な治療法があるようですが、一番重要な事は「過度に気にしすぎない」と言うことです。
大体のケースでは、約半年前後で髪は生えてきます。
また治ってはでき、治ってもまたできと繰り返すようなこともしばしば見られます。
私が担当しているお客様の中にも、この円形脱毛症ができる方がいらっしゃいます。
ただ完治しない方は今までいらっしゃらなかったです。皆さん完治しています。
ひどく心配になられるのであれば、病院に行って治療をすることをお勧めします。一定の安心感にはつながると思います。
お客様の話によると、抜けている所に注射を打つ場合、あるいは液体窒素による治療が行われることが多いようです。
円形脱毛症が改善していくうちに髪は生えてきます。ただ、生えてきた髪が白髪であったりくせ毛であったりと言うこともあります。
しかし、これも時間が経つにつれ、元の髪の状態に戻っていくことが多いです。
女性に効果のある育毛剤
結果的に言うと・・・
- 女性に対して検証した論文が少ない
- 女性に有効な育毛剤は少ない
脱毛症の原因は少しずつ解明されつつありますが、男性型の薄毛に比べ女性の薄毛に対する解明はあまり進んでいません。
これは、今まで脱毛症で悩んでいるのは男性だからと言う視点で研究されていたものと推測されます。
最近でこそ女性に対するウィッグ(カツラ)の広告等で、女性にも薄毛の悩みがあると言うことが認知されてきています。
しかしながら、過去の長い間、薄毛の悩みは男性のみ存在するように思われていました。
ですので育毛剤やカツラなどの商品は男性をターゲットに開発されたものが多いのはそのためだと思います。
女性に有効な育毛剤の種類
(女性に対して試験したものだけを記載)
以下、有効治療薬とその推奨度の分類を 日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」を参考にしています。(最終回覧日:2021/10/20)
※以下に示される商品名は著者自身で調べたものです。日本皮膚科学会が推奨しているものではありません。読者にとって治療薬と商品が結びつかないと意味がないと思いました。メーカ様や卸業者様で商品名の記載が不利益を生むようであれば、削除いたします。
商品:リアップリジェンヌ、FCI、ハナミノキ等
商品:フルリア、力フサージュ、イノベート等
商品:アデノゲン グレイシィ、ピュア ヘア レディ等
商品:HSC KUREAH、SCスカルプローション等
何を使うべきか
実は私が1番お勧めしたいのは、C2の評価が付いているヒト幹細胞培養液です。
先にも書いてありますが、この評価は 2017年の皮膚科学会のガイドラインに沿ったものです。 現在2021年7月なのですでに4年前の情報になります。
未だ育毛剤をためされたことのない方であれば、良い評価がついているものから順に試してみるのも良いかと思います。
ここに並んでいるミノキシジル、アデノシンこの2つに関しては、 いずれも血管を拡張したり血の巡りを良くするために開発された薬です。たまたま服用したり塗布することによって、 毛が生えてきたと言う臨床結果のもと育毛剤になったものです。 この2つを併用して使う事は避けたほうがいいと思いますが、ヒト幹細胞培養液に限っては重ねてつけることを推奨します。
なぜならば、ヒト幹細胞培養液は血管を拡張したりすることではなく、細胞そのものに 働きかけ頭皮の状態を改善し結果的に育毛効果につながるものだからです。これをハーグ療法と言います。
化粧品業界は次世代の美容分野での開発がどんどん進んでいます。 その最先端のものが、人脂肪由来幹細胞培養液になります。
美容皮膚科でも、これを使った肌質を改善する治療が既に行われており、かなり効果が高いことをおっしゃっているお医者様も多くいらっしゃいます。
ただ、最近ではあまりにも多くの幹細胞培養液を利用した商品が多く出回っており、配合量のわからないものや 生産場所が分からなかったり、植物由来のものも多く存在し、 本当に効果があるのか疑わしいものも見受けられます。
それ故、先程のガイドラインの中でも、” 今後が期待されている治療法であるものの、現時点では広く一般に実施できるとは言い難い”と結ばれています。
使い方
最初に行っていただくのはやはり シャンプーです。 頭皮を清潔にすると言う目的と、これから使う育毛料を頭皮に浸透しやすくするためです。
育毛シャンプー
シャンプーは大きく分けて、地肌用と髪の毛用があります。 地肌用のものをチョイスしてください。 地肌用のシャンプーは、洗い心地が良くないものもあります。 お勧めのシャンプーは今回は割愛させていただきます。
マッサージ
頭皮をゴシゴシ洗うのは今日から止めです。 特に育毛している間は、ゴシゴシ洗うのをやめましょう。 初期発毛がある場合に頭皮を荒らす事は避けなければなりません。 ここは大事にしたいとこなので、以下のようにマッサージしていきましょう。
全体に泡立てたら、頭の横と頭頂部の間(ハチと呼ばれる部分)に両手の指をしっかり当て、両手で押すようなイメージで、頭皮を動かす感じでマッサージします。(1分ほどで結構です) 頭皮が動かないからといってあまり力を入れすぎてもいけないように思います。 育毛は短期間で行うものではなく、ある意味ずっと育毛しつづける気持ちで取り組んでください。時間と回数をかけることで、少しずつ頭皮が柔らかくなっていきます。
育毛剤塗布
必要なところに、適量を塗布することを心がけてください。頭皮全体につける必要はないです。量で言うと3 CCから5 CC位です。使う商品によって適量が異なりますのでご注意ください。
髪にできるだけ付かないように、少しずつ髪をかき分けながら地肌に塗布していきます。塗布するごとに、指で地肌になじませます。
ポレーションやダーマスタンプ(育毛剤を髪に浸透させる機器)
幹細胞培養液入りの育毛剤を使用する場合は使った方が良いと思われるものです。
幹細胞培養液は、分子量が大きいため肌に浸透しにくいという特徴を持っています。
そのため、肌に浸透させるための補助器具が必要になってきます。
ただし、これらの器具の使用を推奨している商品とそうでない商品がありますので、その商品をよく調べたうえで使用するようにしてください。(※安易に使用すると、肌に浸透させてはいけないものまで浸透させる恐れがあります。)
まとめ
近いうちにこのサイトより、商品購入ができるようにいたします。
楽しみにお待ちください。